TeNBlog

【柔道整復師が教える】整骨院(接骨院)と整体院の違い

最近、

これらの看板を掲げているお店を

良く目にしませんか?

 

どれが正しいの?

何が違うの?

という、質問をされることが

すごく多いです

 

この記事では

違いを詳しく説明していきます

 

接骨院 整体院 違い

と検索しても、院のホームページが

多く、メリット、デメリットなど

はっきり書いてくれていないものが

多かったので、ここでは実際どうなっているのか

真実を話していきます

 

こんな人に読んで欲しい
  • 接骨院、整体院に行きたい人
  • どっちに行くか、悩んでいる人
  • 整体院、接骨院の違いを知りたい
この記事を読んでわかること
  • 整体院、整骨院の違いを明確に理解できる
  • メリット、デメリットがわかる
  • どちらに行く良いか判断できる
記事の信頼
  • 柔道整復師 4年目
  • 鍼灸師 1年目
  • 保険治療にて、患者の治療1日20人以上
  • 昔、学生時代に今とは違う接骨院でバイトその時マッサージをさせられ、接骨院の闇を知りました

 

現状の整骨院(接骨院)、整体院

店舗の数

整骨院(接骨院)

年度 あん摩、マッサージ及び指圧を行う施術所 はり及びきゅうを行う施術所 あん摩、マッサージ及び指圧、はり並びにきゅうを行う施術所 その他の施術所(左記の3区分に属さない施術所) 柔道整復の施術所 合計
平成30年度 19,389 30,450 38,170 2,679 50,077 140,765
平成28年 19,618 28,299 37,780 2,739 48,024 136,460
平成26年 19,271 25,445 37,682 2,862 45,572 130,832
平成24年 19,880 23,145 37,185 3,103 42,431 125,744
平成22年度 19,983 21,065 36,251 2,693 37,997 117,989
平成20年度 21,092 19,451 35,808 2,892 34,839 114,082
平成18年度 21,822 17,794 34,517 3,219 30,787 108,139
平成16年度 20,532 14,993 33,601 3,187 27,771 100,084
平成14年度 20,772 14,008 32,722 2,948 25,975 96,425
平成12年度 21,272 14,216 32,024 2,884 24,500 94,896
平成10年度 20,424 13,455 31,434 3,091 23,114 91,518
平成8年度 21,199 13,166 30,850 2,698 21,412 89,325
平成6年度 20,828 12,481 29,451 2,628 19,800 85,188
平成4年度 20,280 12,055 28,624 2,932 18,552 82,443

「出典:【全国】あん摩マッサージ指圧・はり・きゅう・柔道整復の施術所数:アトラアカデミー

 

県別施術所数(件)
1位 大阪府 6,922
2位 東京都 6,197
3位 埼玉県 2,985

 

「引用:都道府県別の柔道整復施術所(接骨院・整骨院)数について – 全国柔整鍼灸協同組合

 

整体院

整体院、カイロプラクティック等 施術所数:76430件

 

従事者している人の数

柔道整復師

平成30年度 現在約73000人

 

「引用:https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/eisei/18/dl/gaikyo.pdf

 

整体師

不明←後で説明

整骨院接骨院と整体院の違い

免許

整骨院(接骨院):国家資格保有しか施術が施術を行なっている

整体院:民間資格、または無資格者による施術が行われている

    従事している人が不明なのも、

    資格がない人でも、「整体師」と名乗れば整体師になれるからです

 

明らかに違うのは、

国家資格があるかないか

ここが一番大きな違いであり、

とても重要なところ

学校

整骨院(接骨院):柔道整復師養成施設として認定されている専門学校(3年)

        または、大学(4年)に行くことで国家資格を受けれるようになる。

 

整体師:必要な国家資格や公的な資格はないので、学校に行く必要はなく開業可能。

    資格として民間資格があるので取りたい人のみ、スクールなどで取得可能です。

料金

整骨院(接骨院) 柔道整復師の資格は保険医療が使えます。なので保険適応の症状であれば、

1割:200円 2割:300円〜400円 3割:500円

保険の負担割合によって変化します。

基本的にこの金額以上は取っていけません。ただ窓口負担額その院で決められるので

もし、保険のみの施術にもかかわらず、

これ以上取られている人がいるなら聞いてみてもいいかもしれないですよ。

 

整体師 保険が聞くことはないので、自費診療になります。

整体院によって、値段はそれぞれです。

整体院に行く際は、ホームページなどで金額は調べてから行くのがおすすめです。

保険が使えるか、使えないかで

金額的に差が出ています

施術方法

整骨院(接骨院) 基本的には、怪我をした、腰が痛い、歩いたら痛いなど

怪我をしている場所に対しての施術を行います。

マッサージ、ストレッチ、アイシング、低周波、超音波など。

場所によっては、カイロプラクティックなどを行なっている所もあります

施術方法に関しては特に定められていません。

しかし、慢性的な症状に保険を適応することは絶対ダメです

最近では、肩こりや、慢性的な腰痛に対して保険請求を行なっている接骨院があり、 不正受給として、ニュースになったりもしていますね

 

整体師
カイロプラクティック、マッサージ、ストレッチなど

    身体全身に対して施術を行なってもらえます。

    姿勢矯正、骨盤矯正、頭蓋、整顔矯正

    色々なメニューの中から症状に合わせて施術を行なってもらえることができます。

メリットとデメリット

整骨院接骨院)のメリット・デメリット

メリット

  • 資格保有者による安心感
  • 保険適応による金額の安さ
  • 養成学校を卒業しているから身体の知識は豊富

デメリット

  • 慢性疾患に対しては保険が使えない
  • 治療時間が短い(約15分〜30分)

整体院のメリット・デメリット

メリット

  • 治療メニューが豊富

  • 治療の時間をしっかり取ってもられる

  • 全身治療をしてもらえる

デメリット

  • 金額が高い

  • 資格がないため施術者の知識にばらつきがある

 まとめ

整骨院接骨院)と整体院の大きな違い

  • 資格保有者かどうか
  • 保険が使えるかどうか

これだけ覚えていただければ良いと思います!

 

僕は接骨院で働いていて、接骨院闇も見ているので

今後はそんな話もしていきたいと思っています

 

保険が使えるから接骨院が良いとはまったく思っていません。

 

整体院でマッサージを受けるのも、

姿勢が気になるから、

整体院に行くことも全然ありやと思います!

 

ただ、どう違うのか理解し

自分が今どんな施術をしてほしいかを考え

どっちに行くか、選んでもらえればいいかなと思います!